深爪を放っておくと、、♡深爪矯正MereMerpetit
こんにちは!
日本ネイリスト協会認定講師の川満です!
突然ですが、なぜ深爪矯正するのか❓
深爪になると外見が汚く見えるだけでなく、様々な関連症になる確率が高くなると言われています。その代表的なのは「巻き爪」「陥入爪(かんにゅうそう)」「化膿性爪囲炎(かのうせいそういえん)」「指先の皮膚の硬化」などが挙げられます。これらの症状を予防するためにも、深爪へのケアは必要だと言われているんです。
さて今回ご紹介する症例はこちらのお客様。
何度か他店で矯正をしてきたけど、続かなかったとゆうお客様。
爪を見て、お断りされたお店もあったようです、、
MéreMérでは、お客様それぞれ、技法が異なります。その為しっかりとカウンセリングしていきます!
1回目
一時間半ちょっとで、ケア、長さ出しが終わりました。
自分の爪じゃあないみたい!!ととても喜んでいました。
嬉しい限りです。
でもこれから、本来の長さになるまで数ヶ月かかります。
自宅でのケアもすごく必要になってくるので、一緒に頑張っていきましょう(^ ^)
川満
0コメント